木瓜影院

BRIEF

よくあるご質問(FAQs): 国際貧困ラインの改定について

2019年11月13日

国际贫困ライン、2015年10月以降は1.90ドルに改定

【仮訳】
世界银行が国际贫困ラインを改定すると决めたのはなぜですか?また、なぜ今なのですか?


生活に要するコストは世界中で変动しています。そのため国际贫困ラインは、そうした変化を反映させるため定期的に改定する必要があります。2008年に行われた前回の改定以降、1.25ドルが国际贫困ラインとされてきましたが、2015年10月以降は1.90ドルに改定されます。

新しい贫困ラインを教えてください。また、この新基準を用いると、极度の贫困层は现在どのぐらいの数になりますか?

新国际贫困ラインは、2011年の物価を基に1.90ドルに设定されています。2012年の时点でこの水準未満の人は(入手可能な最新のデータに基づくと)9亿人强でしたが、2015年には极度の贫困层は7亿人强と推定されています。

贫困ラインを引き上げるのはなぜですか?これまで広く使われてきてなじみのある1日1.25ドルではどうしてだめなのですか?

生活に要するコストは世界中で変动しています。そのため国际贫困ラインは、そうした変化を反映させるため定期的に改定する必要があります。新国际贫困ラインは、基本的な衣食住のニーズにかかるコストをより正确に示す世界各地の最新の物価データを基にしています。つまり、今日の1.90ドルは、2005年の1.25ドルと同じ実质価値があるということです。

过去の试算にはどんな影响がありますか?

以前の试算にも遡って新基準を当てはめ、过去25年间の贫困削减の倾向を探りました。その结果、新基準でもやはり、1990年以降、贫困削减は目覚ましく进展していると言えます。とは言え、贫困は受け入れがたいレベルで残っており、今后も人々が贫困から脱却し続けることができるよう、さらに力を注ぐ必要があります。

国际贫困ラインはどのように设定するのですか?

まず、国别贫困ラインを确认します。その国でそれ以下だと、最低限の栄养、衣类、住まいのニーズが満たされなくなるというレベルが、国别贫困ラインです。当然ながら、裕福な国ほど贫困ラインは高く、贫しい国ほど低くなる倾向にあります。

ですが、世界全体の极度の贫困层の数を把握するためには、ただ単に各国の贫困层の数を足せば良いわけではありません。贫困层を定义する基準が国によってそれぞれ异なるからです。そのため、全ての国の贫困层を同じ基準で测定する贫困ラインが必要になります。

1990年、独立した研究者のグループと世界銀行は、世界の貧困層の数を把握するため、最貧国の基準を用いた測定法を提案しました。まず最貧国数カ国の国別貧困ラインを検証し、それを購買力平価(PPP)を用いて共通の通貨価値に 換算するという方法です。PPPとは、ある国である価格で買える商品やサービスが他の国ならいくらで買えるかを示す換算レートです。 共通の通貨に転換すると、これらの最貧国の内6カ国における国別貧困ラインが1人当たり1日約1ドルになることが分かり、これが最初の国際貧困ラインである1日1ドルの根拠となりました。

2005年、各国间の物価に関する比较可能なデータがより多く集められ再度検讨が行われた结果、国际贫困ラインは、世界の最贫国の内15カ国の国别贫困ラインを基に改定されました。これら15の国别贫困ラインを平均すると、1人当たり1日1.25ドル(前回同様笔笔笔ベース)となり、これが改定后の新たな世界贫困ラインとなりました。

そして今年再び、2005年と同じ15の最贫国の国别贫困ラインを用いて(つまり测定基準を変えずに)、1.90ドル(2011年の笔笔笔ベース)という新国际贫困ラインへの改定を决定しました。

购买力平価(笔笔笔)とは何ですか?どのようにして决定されるのですか?

笔笔笔を使うと、各国の所得や消费のデータをグローバルに比较できる数字に転换することが可能です。笔笔笔は、世界各国の物価データを基に割り出されます。その年の笔笔笔を决定する责任は、国际比较プログラム(滨颁笔)が担います。滨颁笔は独立した统计プログラムであり、世界银行の开発データ?グループの中に滨颁笔グローバル?オフィスが设けられています。

我が国のプログラムや政策を策定する际、改定后の新贫困ラインを使うべきですか?

世界全体の极度の贫困率は、新笔笔笔と新贫困ラインの採用后も大きくは変わらないかもしれませんが、一部の地域别/国别の割合は大きく上下するかもしれません。

しかし、本来国际贫困ラインとは主に、世界の最贫层を把握し、世界银行や国连をはじめとする开発パートナーが设定した国际目标に向けた进捗状况を测定するために使われるものである事に留意すべきです。他方、国别贫困ラインは、政策対话の土台として、また最贫困层に的を绞ったプログラムを行う际に、はるかに适切です。例えば、贫困ラインが1日4ドルに设定されている中所得国にとって国际贫困ラインは、国别贫困ラインが1.65ドル足らずの贫困国が受け止めるほどの意味を持たないかもしれません。

金銭面に注目しすぎていませんか?贫困のほかの侧面はどうなるのですか?

教育、保健、卫生、水、电気など、金銭面以外の指标も数多く存在します。いずれも、贫困の现実である数多くの侧面を理解するために、この上なく重要です。

こうした指标は、贫困の金銭面の指标を补足するという大きな役割を果たしており、贫困层の暮らしを効果的に改善するために重要な意味を持ちます。

国际贫困ラインは现在、贫困のこうした様々な侧面を考虑に入れていません。ただし、先ごろ设置された国际贫困委员会では现在、贫困の测定?理解の方法と、今后いかに改善すべきかが検讨されています。世界银行は、同委员会から2016年4月に提言を受け取る予定です。

世界银行が2030年までに极度の贫困を3%(またはそれ以下)まで削减するという目标を达成することは、新基準の下でも可能ですか?

可能です。ただし、简単ではないでしょう。グローバル経済の成长が钝化する中、极度の贫困から脱却し、更に上を目指すことは、これまで以上に困难になるでしょう。2030年までに极度の贫困を扑灭するために、各国には、慎重な政策判断が求められます。そうした政策を通じ、より包摂的な成长をもたらすこと、最贫困层に恩恵をもたらす教育、保健、清洁な水、卫生、インフラ効率化への投资を优先すること、ようやく手に入れた様々な进歩や资产を守り、干ばつや病気、経済的ショックに対しても再び贫困に陥らなくてすむようにしなければなりません。

国际贫困ラインの次の改定はいつになりますか?

贫困の测定方法と国际贫困ラインの设定?改定の方法やその时期については、2016年4月に国际贫困委员会の提言を受けてから改めて検讨する予定です。